学術情報データベース
English
閉じる
チバ アキコ
CHIBA Akiko
千葉 聡子
所属
文教大学 教育学部 学校教育課程
職種
教授
著書・論文歴
著書
想像力を拓く教育社会学,115-132 (共著) 2019/03/31
著書
教育社会学事典,306‐307 2018/01/31
著書
家族・都市・村落生活の近現代,109-131 (共著) 2009/04/25
著書
青少年の発達環境研究会『青少年の規範学習と逸脱抑制に関する研究 (財)社会安全研究財団助成研究報告書』,37-48 (共著) 2001/03
著書
「逸脱行動と家庭環境・家族関係」 青少年の発達環境研究会『青少年の規範学習と逸脱抑制に関する研究 (財)社会安全研究財団助成研究報告書』,37-48頁 (共著) 2001
著書
『平成6年度財団法人東京女性財団研究活動助成研究 女性の地位測定のための尺度作成、及び地位形成と学習の関係についての研究 報告書』 (単著) 1995/05
論文
初年次教育を意識した図書コレクションの構築の試み(2) 文教大学教育学部紀要 57 (共著) 2023/12
論文
教員の働き方改革の行き詰まりの中での「子どものため」教員文化読み替えの必要性-教員のリーダーシップ、自律性、意思決定力を組織改革に向けるために- 文教大学教育学部紀要 56,141-155頁 (単著) 2022/12
論文
公立学校発の教育イノベーションの促進ー研修、コンテスト、寄付の活用ー 相模女子大学専門職大学院社会起業研究科社会起業専攻修士論文 (単著) 2022/01/17
論文
初年次教育を意識した図書コレクションの構築の試み(1) 文教大学教育学部紀要第54集 54,125-141頁 (共著) 2020/12/20
論文
夏休みに侵入する日常としての学校-理想の夏休みの何を誰が守るのか- 文教大学教育学部紀要第53集 53,237-251頁 (単著) 2019/12/20
論文
教育投資としての幼児教育無償かの社会的意義は実現されるのか-幼児期における非認知的能力の育成と初等教育との接続で求められる教育環境- 文教大学教育学部紀要第52集別集 52 (別),211-221頁 (単著) 2019/03
論文
教員養成学部で学生は小学校教育の変化と大学改革の間で何を身に付けるのか-意味を変えた文教大学教育学部生の強さと弱さ- 文教大学教育学部紀要第52集 52,21-39頁 (単著) 2018/12
論文
学校の構造と職業選択、そして技術革新-職業選択の在り方を「個別化したデフォルト」が変える可能性- 文教大学教育学部紀要第51集 51,223-238頁 (単著) 2017/12/20
論文
「チーム学校」導入に向けた「学校のスリム化論」再考-学校と地域の関係性に着目して- 文教大学教育学部紀要第50集 50,233-241頁 2016/12/20
論文
教育改革が求める地域社会の当事者性獲得とその必然性についての考察-地域社会、子どもの「主体性」発揮の入り口としての「学校安全」、「安全教育」- 文教大学教育学部紀要第50集 50,221-232頁 (共著) 2016/12/20
論文
古田足日「子どもと文化」論の分析に見る「生きる力」の育成と「文化の身体化」-防災教育における方言の活用を事例として- 文教大学教育学部紀要第50集 50,211-219頁 (共著) 2016/12/20
論文
制度としての学校教育の特性とその特性がもたらす問題-教育格差問題と教員の多忙化問題をなぜ学校教育制度は解決できないのか- 文教大学教育学部紀要 第49集 49,13-25頁 (単著) 2015/12/20
論文
家庭教育が成立するための条件とは何か―近代社会の中で終端としての家族を取り戻す必要性― 文教大学教育学部紀要 第48集 48,47-59頁 (単著) 2014/12/20
論文
大学文化獲得と自主的学習者育成についての考察―文教大学教育学部生の強さと弱さの分析から(2)― 文教大学教育学部紀要 第46集 46,13-28頁 (単著) 2013/03/01
論文
教員養成学部で学ぶ学生に求められるべき能力についての考察―文教大学教育学部生の強さと弱さの分析から― 文教大学教育学部紀要 第45集 45,91-108頁 (単著) 2011/12/20
論文
大学の変化と教養教育の役割―初年次教育の広がりの次に大学が目指すものについての一考察― 文教大学教育学部紀要 第43集 43,121-130頁 (単著) 2009/12/20
論文
小学校のキャリア教育推進再考-小学生に夢をたずねることに問題はあるのか- 日本女子大学教育学科の会『人間研究』 (43),15-23頁 (単著) 2007/03/01
論文
家族によるしつけを困難にしている要因-社会集団を必要とするしつけ- 広田照幸編『リーディングス日本の教育と社会 第3巻 子育て・しつけ』日本図書センター,211-226頁 (単著) 2006/11/25
論文
学校教育における生涯学習理念理解の問題性-「生涯学習体系への移行」は学校に何をもたらしているのか- 文教大学教育学部紀要 第39集 39,9-19頁 (単著) 2005/12/20
論文
家族によるしつけを困難にしている要因-社会集団を必要とするしつけ- 論説資料保存会『教育学論説資料第21号第5分冊』 (単著) 2004/07
論文
アメリカの公立学校教師の社会的評価と多様性の教育-アメリカ学校教育研修参加学生の疑問から- 文教大学教育学部紀要 36,111-122頁 (単著) 2002/12/20
論文
対立する家族の二つの機能‐データが示す家族機能の変化‐ 文教大学教育学部紀要 34,47-58頁 (単著) 2000/12/20
論文
家族によるしつけを困難にしている要因-社会集団を必要とするしつけ- 文教大学教育学部紀要 33,48-61頁 (単著) 1999/12/20
論文
国際比較調査からみた日本の父親の子育ての現状と問題点 文教大学教育学部紀要 30,139-150頁 (単著) 1996/12/20
論文
「女性の社会的地位測定のための意思決定尺度作成の試み」 日本女子大学『日本女子大学大学院文化研究科紀要』 (2),101-114頁 (単著) 1996
論文
「生涯学習社会に内在する問題-モラトリアム、ルサンチマンを手がかりとして-」 日本女子大学心理・教育学会『人間研究 』 (29),59-74頁 (単著) 1993
論文
「高学歴女性の役割意識と学習活動-就労、社会活動との比較からみた学習活動の意味-」(共著) 日本女子大学『日本女子大学人間社会学部紀要』 (1),171-187頁 (単著) 1991/03/23
論文
「母親の就労と育児援助」(共著) 日本女子大学心理・教育学会『人間研究』 (27),1-18頁 (単著) 1991
論文
高学歴女性の学習活動選択についての一考察 日本女子大学大学院文学研究科修士論文 (単著) 1989
その他
教育学部「基礎演習Ⅰ」授業事例報告 文教大学教育研究推進センター越谷『授業実践事例集』,3-14頁 (単著) 2012/05
閉じる